なんでここまでしなきゃいけないの?不満が溜まりやすい人の心境②
では、仕事も円滑に回しながら
自分も相手もスッキリな状態で、
ストレスフリーな日常を
どうしたら送ることができるのでしょうか?
それには、まずあなた自身が
頑張りすぎていることを自覚することです。
そしてストレスを引き起こす
「人間共通の仕組み」が分かることです。
そうすることで自分も相手も理解ができ
劇的にストレスが減ります。
頑張りすぎていることの自覚、それは
「ここまでしなきゃいけない」と
常にハードルをあげ、
そこを達成しないといけない
ストレスが、あなたを苦しませているのです。
「別にしなくてもいいや~」
「いつだって放棄してもいいんだ」
そのくらいの心のゆとりを持つことが
すごく大事です。
あなたがそのゆとりを持った状態で
「人間共通の仕組み」を
理解すること。
なぜ人はやる気を作れないのか。
なぜ自分の基準で相手を審判してしまうのか。
分かり合えないのか。
我慢しなければならないのか。
自分の中を統制できたら
外を変えることは簡単です。
nTechはあなたを不安定にさせる
その原因を解明し、それをリセットさせ
なりたい自分をつくるお手伝いができます。
あなたの日常がいつもスッキリになるために
このnTechという道具を使ってみてくださいね♪
北川愛子