そんなつもりがなくても人は傷つく③
人は目で見えるもの、
耳で聞こえたもの、
つまり5感覚で得た情報のうち
一部分だけを取って
判断しています。
残念ながら、目で見えるものは
0.001%以下なのです。
電波も、紫外線も見えないですよね。
人の考え、感情、ましてや
自分の考えさえも見えないですよね。
耳で聞こえるのもそう。
全体の情報の、たった一部分を
5感覚で受け取り、
さらに編集する脳みそも
部分だけしか取れません。
例えば、
彼氏から好きだよって100回言われた
言葉よりも、
たった1回のお前ほんと最悪だな!の
言葉の方が信じてしまう。
全体から見ると、たった1回なのに
あたかも最悪だな!の言葉が
全てのように感じて不信してしまう。
そのように、脳はたくさん受け取った
情報でも自分が
やっぱりそうなんだ!!
と思いたくなる情報を
取るようになっています。
つづく