2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
これからは日本人が感情を爆発させることが大事です。ただ無闇矢鱈に感情を出すのではありません。自分を責めたり人を責める爆発ではなく感情を本当に正しいところに使えばとてもいい道具になるのです。もう耐えなくていい。これからは思いっきり感じて表現…
この社会の海の中に入れられた子供は自然に自信をなくし自然にやる気がもてなくなり自然に鬱になっていきます。逆に、病んでない人の方が相当の鈍感か、現実逃避をしている人です。病む方が正常なのです。どんなにお金があってもどんなに恋人とラブラブそう…
日本人って、韓国と比べても大きな声を出したり声を荒げたりなかなかしないですよね。しかし、日本人が本気でキレた時恐ろしいことが起こります。今まで溜めていた分の鬱憤が全て出された時の威力と言えばハンパないです。なぜ、日本人はそこまで我慢をして…
なんか、もうずっと昔からそうだけど世の中はおかしい。個人的に私はカナブーンの飯田さんのニュースを聞いて、現代に生きる若者の限界を物語っているようにみえた。あるコメンテーターが「大人として多くの方に迷惑をかけた」という表現をしていた。たしか…
お金を払って得られるものって沢山ありますよね。例えば家、車、優秀な人も雇えます。もしかすると、好きな人もお金を払えば得られるかもしれません。他にもあなたが車で事故を起こしてしまったとします。相手は片足を切断することになりました。しかし、お…
そんな、すべてがわかって いきる生き方なら どれだけ楽なのか。 仕組みが分かれば 鬱も説明できてしまう。 誰もが仕組みがわかる時代に。
私たちは そろそろ本当の始まりに 出会わなければならない。 出会うために 多くの未熟を相続してきた。 これからは、 人間がなんなのかがわかる時代。 宇宙の仕組みがわかる時代。 世界の出発と繋がっていきる時代。 私は赤ちゃんの頃に いつの間にか名前を…
宇宙が始まった理由 考えたことはありませんか? いつ、誰が、 どんな用途機能目的をもって この宇宙をつくったのか。 そして、この宇宙は どこに向かおうとしているのか。 私たちは この始まった大前提をしらない。 ものも豊かになり 生活も楽になった。 今…
でも、最初から空のように 境界線がひとつもない地上だったなら この悲しみや涙の先にある 繋がれることの喜びも 知ることはできなかった。 本当の繋がりとはなんなのか。 それを知るために 人類はあまりのにも多くの 境界線を引き続けてきた。 もうこれから…
空はひとつも境界線がない。 すべてが繋がってて とっても美しい。 でも、地上は 境界線を終わりなくつくる。 自らのテリトリーを守り そして相手のテリトリーをも奪う。 なぜこんなにも 悲惨で残酷で傷だらけの 歴史になってしまったのか? みんな幸せでい…
生きていると、できなきゃいけないことが 山ほどあります。 私は、どんなに心がキツくても 現実がとにかく進むことを ずっと大切にしてきました。 だから、できたか出来てないかだけが 重要でした。 しかし、認識技術を学んで できたことよりも 大事なことが…
部分ではなく全体を認識できるポジションに 自らを変化させる必要があります。 PC(パーソナルコンピュータ)時代から PU(宇宙コンピュータ)時代へ これからは一人ひとりが宇宙を持つ時代です。 宇宙を一点におさめるほどの 心の器を持つことが本当の心のゆと…
本当に心のゆとりを持ってもらうには、 複合的に絡み合ったさまざまな問題全体を 解決しなければならないということに気がついたそうです。 今までは環境の問題が解決できれば、 世の中を平和に導けると思っていたけれど、 そんなに簡単に変えられるものでは…
心にゆとりが持てない時代だからこそ ぜひ読んでいただきたいです(*^^*) ■■コラム 心のゆとりが平和を生む 平和を創りたいという男性にお会いしました。 彼はもともと世の中の平和に関心があり、 どうして争いが起こってしまうのか、 その原因をずっと追求し…
自分だけが成り上がるのではなく、 人類全体を底上げし、Win-win AllWinの 現実を創っていくためにはどうすればよいのか? それを教えるのが本当の教育だと思います。 つまり、人類全体を底上げできない 「観点の問題」をまず認識させることであり それを促…
今、不登校になる学生さんは 多いですよね。 そんな問題をどのように 解決するといいのでしょうか? 参考にされてくださいね! ■■コラム 不登校の問題が投げかけるメッセージとは? 不登校児は年々増え続けており、 一年間で約一万人も増加していると言われ…
私は、これから2020年以降、 本当の美しさが花を開く時代がくると 確信しています。 なぜなら、心の秘密を解明する 技術がすでに完成しているからです。 自分自身の沸き上がってくる 感情、考えが 75億人にとって 学びたい、必要と思われるものだったら あな…
愛されるために美しくいなきゃ、という 表面的な美しさを追い求めるのが 現代だといえます。 果たして人間の美しさは 本当に見た目で決まるのでしょうか? 今までは、心が不細工でも 顔がキレイであれば注目を浴びてこれました。 ちょっときつい言い方に 聞…
年齢が増すにつれて 普通であれば体もお肌も 衰えてきます。 ですが、それが全くの逆だとしたら。 年齢がいくごとに キレイになり、愛されるようになるなら 年を重ねるのがすごく 楽しくてたまらなくなりそうですよね。 では、そもそもなぜ 女性はずっと若々…
私たちはまだ 「人間最高峰の機能」を使っておらず、 それは動物とさほど変わらないと言っても過言ではありません。 本当の人間としての生き方は、 宇宙を立体コンピュータとして捉えるところからはじまります。 nTech(認識技術)は、 時間に追われる生活を終…
ドイツの作家ミヒャエル・エンデの著書 "モモ"の中で「光を見るために目があり、 音を聞くために耳があり、 時間を感じとるために心がある」という言葉が出てきます。 時間に追われて、心が忙しくなるのではなく 時間を感じとれる心になったときにはじめて …
いつの間にか、時間に追われっぱなしで キツいスケジュールになることってありますよね。 そんなときにオススメの記事です。 悩んでいるかたは ぜひ参考にされてみてください。 ■■コラム 時間に追われた生活を終わりにさせたい やりたい事をする時間がなくて…
それはまず、誰と会っても 今ここが常に初対面であるという感覚を掴むことが大切です。私たちの全ての感覚は 「出会い」であり「別れ」でもあります。感覚がないと何も生まれませんし、 この現実の全ては、 人間の5感覚と脳によって生み出されている "結果"…
長い付き合いであればあるほど マンネリってしますよね。 どうしたら、仲のいい状態に 戻るのでしょうか? 今日はそんなコラムを紹介します。 ■■コラム 夫との仲を見直すためには? 結婚して、もうすぐ家を出ていく 娘さんのいる50代の女性から、 今後、夫と…
愛されるよりも、愛しぬきたい。 尽くされるよりも、尽くしきりたい。 引っ張るよりも、爆発したい。 中身はそんな、 野生に道溢れていました。笑 当時は気づいていませんが。。 なんか、引っ張ることや 愛されようとしてる自分に ずっと違和感を感じていま…
高校生の時、よく UVERworldを聞いてきました。 最近それを思い出して聞いてみたら めっちゃまたハマりました。笑 何で好きだったんだろうと考えてて その事を今日はまとめてみます~ よく友人は 恋愛ものの女性歌手の曲を聞いていました。 アイドルや西野か…
自分がいかに フィルターの中でしか生きてないことが 明白に分かると 自然とその外に出たくなります。 今まで人間は そのフィルターから生まれたときから 一歩も出ることができないまま 死を迎えていました。 その外に出る技術が 認識技術でもあります。 外…
本物の幸せを手に入れるには、 いかに今脳だけで認識することで どれだけ部分しか取れないのか どれだけそれを絶対視しているのか それによってどれだけ人とすれ違ってきたのか どれだけ傷ついて痛みを感じてきたのか それを客観的にわかることが必要です。 …
あまりにも大きな大前提。 それは、脳で認識できる範囲で考えていると 絶対に到達しない領域です。 私たちは、目で見える範囲、 耳で聞こえる範囲という風に 五感覚で得られる情報のみで この現実を認識しています。 しかし、人間の認識できる範囲というのは…
本物の幸せを得るには どうしたらいいのでしょうか。 人は誰しも、幸せになるために 日々行動し言葉しています。 自分が不幸になりたくて 行動、言葉している人は いないですよね。 しかし、自分の中で いい未来になるために言葉を選び 時に我慢することもあ…